≪感想≫ 大須賀淳「元祖アニソン作家!?三木鶏郎と日本のサブカル」

 

投稿者:和ナビィさん

 

大須賀淳「元祖アニソン作家!?三木鶏郎と日本のサブカル」

https://ch.nicovideo.jp/yoshirin/blomaga/ar2188021

 

 

とても面白く読みました。

 

あ、それから聴きました!ご自身が歌われる「鉄人28号」。

 

テレビでリアル鉄人28号を観ていた世代です。

 

テーマソング、とても懐かしかったです。

 

ついいっしょに歌ってしまいました。

 

後奏の部分に自然に「グリコ、グリコ、グッリッコー♪」と入りました。

 

江崎グリコ提供の番組だったんだ;と思い出しました。

 

いかにも鉄人、重そうな図体に固い動き、「敵に渡すな大事なリモコン」、操縦者の意図通りに怪力を振るう無表情な顔・目が子供心に恐かったです。

 

三木鶏郎についてのお話、ご考察、とても興味深かったです。

 

斬新な表現でエンタメを切り拓き、みんなを面白がらせた人なんですね。

 

「日本には(長所、短所両方の源泉として)おおらかでゆるやかな連なりの中に調和を生み出すセンスが醸成されていた。」というご指摘、「サブカル」の豊かさに興味がわきました。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 3
  • #3

    リカオン (土曜日, 02 3月 2024 08:00)

    キリンレモン、仁丹、船橋ヘルスセンター、トムとジェリーの歌は三木鶏郎が作ったのですね。みんな楽しく口ずさみたくなる歌ですね。
    「ジン、ジン、仁丹、ジンタカタッタター」


    昔のアニメでスポンサーを表現しているのはありましたね。マーティハーキュリーとかいうヘラクレスが主人公の外国のアニメは劇中で明治のドリンクを飲んでるシーンがあったような?外国で作ったアニメなのに日本の商品を宣伝していて不思議な気持ちになった事を思い出しました。三木鶏郎とは関連のないアニメですが、鉄人28号とグリコとの関連からコメントしました。

  • #2

    まいこ (金曜日, 01 3月 2024 21:04)

    大須賀さんが和ナビィさんのお言葉でブログを書いておられますね。
    クリエイター心を刺激する感想、素晴らしいです。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/45430/

  • #1

    千本通り (金曜日, 01 3月 2024 17:18)

    私、三木鮎郎とごっちゃになっていたのだが、ご兄弟だった。三木鶏郎が兄、鮎郎が弟。鮎郎は昔よくテレビに出ていて、ダンディな紳士という雰囲気の方だった。鶏郎さんは日本における「冗談音楽」の先駆者と言える人で、その流れは後にスネークマンショーへと引き継がれていく。鶏郎さん自身はテレビに出てないみたいですね。