≪思想≫ キャンセルカルチャーの行きつく先は「天皇制」か?

 

投稿者:グッビオのオオカミさん

 

有料配信記事で読みづらくて申し訳ありません。

 

気になる記事を見つけました。

【「ジャニーズ・歌舞伎・宝塚」この三つに共通するもの | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」】

https://mainichi.jp/premier/business/articles/20231117/biz/00m/020/007000c

 

 

元サンデー毎日編集長の山田道子氏がジャニーズと歌舞伎と宝塚をまとめて論じていました。

 

『まず、日本特有の事情として長く続いた家父長制をあげた。「男性が女性を、年長者が年少者を、それぞれ支配する慣習だ。日本人の意識に今も根強く残っている」と。

 

もう一つの背景として指摘したのは、民主主義が成熟していないこと。「欧米では市民革命により勝ち取ってきた」が、日本は戦後、米国から与えられた。英国では声を上げて議論する意識が強い』

 

 

ジャニーズ事務所の件も宝塚歌劇団の件も、マスコミの証言のみを鵜呑みにしているのはもちろんですが、歌舞伎にまで一緒に批評します。

 

家父長制が民主主義を阻害しており、欧米の様に市民革命により、民主主義を自発的に行えていなかった、そういう日本は遅れている。

 

そういう一見進歩的だが、実は日本への自虐史観と欧米礼賛主義の日本文化への認識自体がある意味危険をはらんでいると思いました。

 

正直に言えば、ジャニーズ事務所、宝塚歌劇団と来てこのタイトルを見、内容を読んだ時に「いよいよ、本丸を狙いに来たか…ついに本性を出したな?」

 

という強い危機感を覚えました。

 

皆さんどう思われますか?

 

また、この論法だと皇室までキャンセルカルチャーの対象にしかねないと思いました。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

「家父長制と民主主義の未熟さ」を掲げられて、これまで築いてきた文化を一夜で全否定されなきゃいけないのか??

 

それは革命の発想だろう!

 

やっぱり、文化を抹殺する「キャンセルカルチャー」が左翼の思想だと確信しました。

 

国柄を否定するために、歴史を否定し、文化を否定する。

 

それがキャンセルカルチャー。

 

このままだと天皇制がキャンセルカルチャーの最終地点になってしまう。

 

 

天皇制は「歴史は固形物だと考えるアナクロ保守イデオロギー」「歴史を否定するクソ左翼イデオロギー」の挟み撃ちに遭ってしまう。

 

 

誤解を恐れずに言えば、

 

天皇は国民のものであり、国民は天皇のものだと考えます。

 

少なくとも、天皇はイデオロギーの道具じゃない!

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 9
  • #9

    リカオン (木曜日, 23 11月 2023 22:01)

    家父長制を槍玉にあげるのであれは、自称保守の連中だけを攻撃して欲しい。
    民主主義の未熟さという所で何となく天皇制に向かいそうな雰囲気を感じなくもない。
    都合良く自称保守だけに向かないだろうか。

  • #8

    パワーホール (木曜日, 23 11月 2023 21:37)

    Twitterで天皇皇后両陛下をはじめとする皇室の方々がマスクしているのを揶揄する者たちを見かけます。天皇皇后両陛下をはじめとする皇室の方々を揶揄するのはやめてほしいですしこれらのツイートがいつキャンセルカルチャーに結びつかないか心配です。

  • #7

    坂東いるか (木曜日, 23 11月 2023 18:18)

    どうやらこの記事を書いた山田道子という人は何が何でも日本を差別国家と決めつけたがる人のようですね。典型的な左翼であり、革命思想でしょう。

    こんなヤツは日本が外国に侵略されて植民地支配を受けたら、真っ先に侵略者の手先になるのでしょうね。

  • #6

    枯れ尾花 (木曜日, 23 11月 2023 16:29)

    日本が近代化の波に覆われる前、江戸時代や明治初期の日本を訪れた欧米人の一人は当時の日本の庶民の生活を見聞し、後に「在りし日のこの国の文明が、人間の生存をできうる限り気持ちの良いものにしようとする合意とそれに基づく工夫によって成り立っていたという事実だ。ひと言で言って、それは情愛の深い社会であった。」と感想を述べておられました。(逝きし世の面影、渡辺京二著の中の一文)

    この一節を読むと文化というより日本本来の文明は既に消滅しているのかと感じます。

    ・・・もしくは僅かに残された文明の一部を必死で守ろうとしている者たちがもがいているのか・・・。その文明の一部が天皇制なのでしょうかね。

  • #5

    千本通り (木曜日, 23 11月 2023 16:22)

    >もう一つの背景として指摘したのは、民主主義が成熟していないこと。「欧米では市民革命により勝ち取ってきた」が、日本は戦後、米国から与えられた。

    それはマッカーサーが日本人を馬鹿にして言ったことでしょ? 幼稚な日本人に俺が民主主義を教えたんだと。日本では護憲運動、普通選挙制が大正時代に生まれています。米騒動がその後の政治に与えた影響は大きく、長く戒厳令が敷かれたことから市民革命に近いともいえます。

    なお大正天皇は開明的な考えの持ち主で、政府の言うことをきかなかったので実際以上に病状を重く伝えて早く退かせようとしたとも言われています。大正天皇の遠眼鏡事件は有名ですが、実際は丸まった勅書を開いた際に上下が逆さまになっていないか前もって確かめた姿を精神病であるかのように言いふらして広まったともいわれています。

    明治時代にスポットが当たる小説、大河ドラマなどが多く大正時代を無視する風潮がありますが、未だにこんなことを言うとは嘆かわしい。


  • #4

    田舎のおっちゃん (木曜日, 23 11月 2023 15:53)

    まずは何よりも、新聞、雑誌なる滅亡寸前メディアへの分析をやった方が、自分たちのためにも良いんじゃないかな。
    やっぱり家父長制的なんですかね。「我々も家父長制的だから沈没寸前です」と分析して歎いてみせたら話くらいは聞いてあげても良いよ。まあ「そんな程度の分析能力だから売れないんだよ」と忠告するとは思うけど。

  • #3

    サン (木曜日, 23 11月 2023 15:34)

    天皇制は、日本侵略を企む国々のみならず、欧米諸国にとっても都合が悪いものかもしれません
    天皇のもとに日本人が結束すること、自分たちが及ばないかもしれない歴史・文化ある国が存続することを苦々しく感じる国は少なくないかと

    だから天皇制を廃止させるか徹底的に形骸化させたい、それも日本人自ら自主的に放棄させたい、こう考えるのではないでしょうか
    おあつらえ向きなのはキャンセルカルチャーなので、仰る通り、これは日本存亡の危機に繋がります。自由や民主主義や法律や人権や皇室への愛情にすらつけ込んでくるでしょう。日本人の価値観の真価が問われるのではないでしょうか

  • #2

    さらうどん (木曜日, 23 11月 2023 14:35)

    >天皇制は「歴史は固形物だと考えるアナクロ保守イデオロギー」と「歴史を否定するクソ左翼イデオロギー」の挟み撃ちに遭ってしまう。

    仰る通りだと思います。
    そのアナクロ保守も、戦後民主主義サヨクの感覚には無自覚にどっぷりと漬かっているので、
    ある意味、両者は同根の存在だとも言えるのかなと思います。

  • #1

    ひとかけら (木曜日, 23 11月 2023 13:40)

    外国に管理されて日本の文化を否定されるのは日本人の誰も納得しないと思います。
    前にBBCが男系しか皇室に居られない事に警鐘を鳴らす2分の動画を発表してましたが、皇室そのものをキャンセルするという伏線なのではないかと感じてます。アナクロ保守は日本国民男子の人権を無視して皇籍取得させようとしたりクソ左翼は歴史を否定しようとしてる、どちらも日本を破壊しようとする国賊に違い有りません。バランスを取って保守するのは大切てすね。