全国の小中学校の半数近くが和式トイレ

 

投稿者:オニシズクモさん

  

【なぜ学校は今も「臭くて汚いトイレ」が多いのか? 改修後「健康障害」や「からかい」がなくなる例も】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e79d5393ef794ee83bfec9d63cfc64ba8fa124e9?page=1

 

この記事を読んで、すぐに小林先生のブログ【学校の和式トイレは虐待だ】を思い出しました。

https://www.gosen-dojo.com/blog/11382/

 

記事中で指摘されている「古いトイレがある学校では、汚いから、怖いからとトイレを嫌がる子が多いです。中にはトイレに行きたくないから我慢して便秘気味になったり、飲食を控えて体調を崩したりする子どもたちもいる」という問題点も8年前の先生の主張通り。

 

いまだに全国の半数近い小中学校が和式トイレのままだとは!

 

「コロナ禍をきっかけに学校の衛生環境の改善が加速した」なんてことも書かれてますが、そんなこと言ってないで常に子供にとって過ごしやすい環境を大人が考えてあげなきゃダメでしょう。

 

私が通ってた小学校も体育館のトイレが和式でしたが、しょっちゅう便器の縁にウンコが付いていたし、床に水を撒いて掃除するので昼休みの後はトイレに入るだけで上履きに汚い水がびちゃびちゃ付いて…正直、思い出したくもないです。

 

そもそも「和式トイレ」なんて格好つけた名前が良くないのではないのでしょうか。

「時代遅れトイレ」「因習トイレ」とでも呼ぶべき。

トイレに関しては西洋こそが文明。日本は野蛮。早急に学校のトイレを改修せよ。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

ナショナリストを自認している私ですが・・・トイレは「和式」よりも「洋式」の方が優れていると認めざるを得ませんね。 

 

娘が通っている高校が和式トイレだと聞いてショックを受けました。

 

学校にもエアコンを入れる時代に、いまだトイレが和式とはね。

 

お金で解決できるのなら、すぐに投資するべきだと思います。

 

 

トイレもインフラだから。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 33
  • #33

    おおみや (日曜日, 27 8月 2023 13:59)

    さて、明日も日課の会社のトイレ清掃!もう12年以上。改築した去年までは和式でした。
    どちらにせよ便器以外のたま~に汚れるポイントや埃がのっかる場所を拾う、これも私が独占している理由です。
    女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで⇔男です。

  • #32

    枯れ尾花 (日曜日, 27 8月 2023 11:23)

    インドには様々な「聖人」がいる。そこには「トイレの聖人」と呼ばれた人もいた。インドの人々からそう呼ばれたビンデシュワル・パタクさんが8月、80歳の生涯を閉じた。
    パタクさんは首都ニューデリーにあるNGO「スラブ・インターナショナル」の創始者だ。1970年にNGOを立ち上げた目的は、トイレ環境の改善と、伝統的な身分制度「カースト」で最下層にある「不可触民」と呼ばれる人たちの解放にあった。
    インドで多数派を占めるヒンドゥー教では「浄と不浄」の意識が強く、人間の排泄物は不浄とされ、トイレを家に設置することも忌み嫌われた。ユニセフが2015年に行った調査では、インド全体で5億人以上がトイレのない暮らしをしていた。
    女性は人目を避けて夜に森などで用を足さなくてはならず、集団レイプの被害は後を絶たなかった。さらに、家の離れにトイレがあっても、排泄物を処理するのは「不浄」とされた不可触民たちで、素手でかき出すといった不衛生て過酷な作業を強いられた。
    パタクさんは「不浄」の意識を変えることで差別をなくそうと、自ら簡易水洗トイレを開発し、73年から普及活動を展開した。また、最下層カーストの人たちのために職業訓練校を設立し、仕事の選択肢を広げることにも尽力した。
    自らは最上位のカーストに属していたパタクさん。目指したのは「不可触民とそうでない人が、食卓をともに出来る社会」だった。インド政府の後押しもあり、トイレ普及は急速に進んだ。人口が14億を超え、世界最多となった大国の現実を変えることに尽力した「聖人」がいたことを、覚えておきたい。

    …今朝の地元新聞の記事です。カレーさんが仰るようにトイレもまさにインフラであり、インドでは「不浄」の意識からくる差別に基づく社会の理不尽な状況を変えることにも一役買ったということですね。

  • #31

    一番搾り (土曜日, 26 8月 2023 23:23)

    私は今では基本洋式派で、和式はそこしか空いていない&急ぎの時しか入らなくなりました。和式は汚れやすいし、恥ずかしながら下手したら便器の外に漏らしてしまうのではないかという心配もあるもんで(;´゚д゚)ゞ

    未だに学校のトイレって和式が主流なんですね。
    私が幼稚園や学校に通っていた頃も和式が主流で洋式は各トイレに1室ずつしかなかったようで、幼稚園や小学校低学年が使っていたトイレはいつも汚くて臭いという記憶があります。

    何年か前、公園でお花見した時、公園の和式トイレが空いていても入らなかった子供を見たことがあります。学校だけでなく公園のトイレももっと洋式増やしてほしいなぁと思います。
    和式派もいるので各トイレに1室は和式あったほうがいいなぁとは思っています。

    何人かコメントされているようですが、和式洋式にかかわらずキレイに使うのが一番ですよね!!


  • #30

    ポコ太郎 (土曜日, 26 8月 2023 12:56)

    和式・洋式のどちらにも長短ありますが、複数の方が書かれている通り、自分が
    用を足したあとにどれだけキレイにしてその場を去るかだと思います。
    「修身教授録」の森信三先生が「躾の三原則」を提唱されています。
    ①大きな声であいさつ ②名前を呼ばれたら「はい」と答える ③椅子を机に
    入れる、履物を揃える ができれば、ひとかどの人になれるという教えです。
    この③に一番汚れやすいトイレは来た時よりもキレイにする、を追加して
    子どものころから教え諭すことかな。で、大人が率先垂範してお手本を見せる。

  • #29

    田舎のおっちゃん (土曜日, 26 8月 2023 10:19)

    ちょっとだけ自分で気になったので補足。

    たとえモーニングショーが特集しようが玉川徹氏が主張しようが個別に正しいものは正しいので、
    私の#27は「ワクチンに批判的な人=接種会場に乱入するような異常な人たち」と誘導するのと似た印象操作の面があります。
    だからちょっと問題もあるコメントのやり方ではある···。
    でもコロナ「報道」一色だった頃のモーニングショーが突如大特集をやったのが強く印象に残っているので触れずにはいられませんでした。
    一長一短あるものを、「遅れてる/ススんでる」「世界から見て恥ずかしい」みたいな斬り方で一律化しようとする論法は好まないのです。

  • #28

    バリ (土曜日, 26 8月 2023 03:30)

    60代の自分は、子供の頃 洋式は気持ち悪くて行けませんでした。
    初めに何に接するかによって好き嫌いが決まるのかなあと。
    まあ、和式を洋式に変える便座みたいな物が有りますが(^-^;

  • #27

    田舎のおっちゃん (土曜日, 26 8月 2023 00:24)

    ちょっとショック。
    実はコロナ騒動たけなわの頃、かのモーニングショーがこのテーマで告発特集をやった事があったんですよ。
    玉川徹氏なんかもハイテンションで「教育行政の怠慢」を批判してました。 
    その時は、その分その日のコロナコーナーが縮小されたので良かったとすら思ったのですが、汚れた便座に濃厚接触しなくては使用出来ない洋式トイレを突然強力プッシュする姿勢に違和感を覚えたものでした。
    私も、明らかに使い込まれたシミ、汚れで変色した便座に着席いたすのには抵抗があります。
    またしゃがむ姿勢は足腰にもストレッチ効果があるので日に一度くらいはやってるのもの悪くないのでは?と感じます。
    この辺の感覚は人それぞれな訳で、私も和式>洋式などと主張する気はないのですが、そこまで和式トイレを忌まわしき因習の如く一方的にバッシングする理由がわかりません···。
    海外勢や高齢者、ハンディキャッパーたちへの負担を考えればオープンな施設ではやはり洋式メインにすべきなのかも知れませんが、
    よもやよもや、突然玉川徹氏率いるモーニングショーいち座と同じ主張をここから聞かされる事になろうとは、予想だにしませんでした。

  • #26

    あしたのジョージ (金曜日, 25 8月 2023 22:57)

    4回目でさらにすいません。

    #25 とっとちゃんさんへ

    私も便座の隙間のところの汚れには手を焼いてます。
    雑巾のようなものを隙間に入れたりして何とか拭いています。
    フィルター清掃は夏休みや冬休みや春休みに全トイレやっています。

    生徒達も一応トイレ清掃します。
    学校の方の教育の一環でやらされているみたいです。

    私は学生時代には1回もトイレ清掃したことがありませんでした。
    そのツケが回ってきたのか、今になってトイレ清掃するとは思いませんでした。
    人生わからないものですね。

  • #25

    とっとちゃん (金曜日, 25 8月 2023 21:08)

    皆様のコメントを拝読して、洋式の掃除は確かに大変でした。自分が情けないです。
    洋式トイレのウォシュレットですが故障したまま使えないです。なので当院のウォシュレットは掃除したこと無い。
    脱臭フィルターについたホコリの掃除や拭き掃除をしています。
    拭き掃除は、触れる箇所すべてを次亜機能水で消毒してます。
    凄く困っているのはタンク部分と便座の間の隙間(わかりにくくてすみません・・・。)に汚れが染み込んでしまってるときがあり、外して清掃したいけど時間がなく不完全だということ。
    洋式は電子部品があって構造も複雑なので、もう少し掃除する人が楽な洋式便器にしてほしいところ。

  • #24

    リカオン (金曜日, 25 8月 2023 15:02)

    知らん間にトイレ談義こんなに盛り上がっていたのか〜。では私めも参戦。

    日本人と欧米人のお年寄りの比較で骨粗鬆症は日本人少ないとのこと。その理由の一つとして、和式トイレのしゃがむ姿勢や布団の上げ下げが良いのだと、どこかで読んだ。
    ま、お年寄りにとっては日常的に平衡を取りながらしゃがむのはスクワット的ないい運動なんだろうなと思った。

    ただ、だんだん自分が老化してくると、布団の上げ下げ面倒で結局ベッド生活だし、洋式と和式のトイレ両方空いてたら迷わず洋式使っているし。本当に久しぶりに和式トイレでかがんでみたら、足が痺れてしまいかっこ悪い事おびただしい。体にいいと言いつつそれを実行するのはこりゃまた難しい。

  • #23

    あしたのジョージ (金曜日, 25 8月 2023 13:08)

    3回目ですいません。
    洋式トイレのウオッシュレットのノズルは毎回トイレ掃除の時に歯ブラシでマジックリンをつけて清掃しています。
    便座や便器の蓋、スイッチのところ、ドア、ドア取っ手、洗浄レバーなどのところを毎回アルコール除菌しています。
    あと洋式トイレでは、スマホを見たりしていると思いますが、和式トイレだと余り見れないと思います。
    かなりのツワモノぐらいでないと。

  • #22

    大阪の一会社員 (金曜日, 25 8月 2023 08:00)

    この国は、本当にお金をかけるべき所にかけませんね。
    政治力のある団体が得するばかり。
    しかし、これ程までにコメントが多いとは…
    トイレに関わる事だけに、議論が「フン糾」してますね。

  • #21

    madoka (金曜日, 25 8月 2023 01:28)

    ↓補足
    「足腰が弱いので和式もあってもいい」理由は、鍛錬のために、です(^^)

  • #20

    madoka (金曜日, 25 8月 2023 01:27)

    ウォシュレット、なんか汚い気がして使った事無いです(*´ー`*)絶対誰かのウンコ着いてそうやし。。。
    現代っ子はそもそも足腰が弱いので、私は学校のトイレは和式もあっていいと思いますよ。うちの学校は両方あります。どっちか選べるのはいいと思います。
    水洗の和式トイレは下にウンコ溜まってないので、全然臭くないし、子ども達も皆綺麗に使ってるので、いつ行っても快適です♫他校も娘のバスケでよく行きますが、そこまで汚いトイレはみかけません。
    ようは、使ったら後の人の事考えて綺麗にしておこうねっていう心がけを子ども達に伝えておけばいいんだと思います。

    それに引き換え。。。職場に従業員用洋式トイレの、男性用個室(男女1個室ずつ)の汚さったら無いです_:(´ཀ`」 ∠):
    掃除当番が時代錯誤にも、女性従業員でローテーションなんですが、男性トイレの悪臭、汚れの酷さは最悪で、掃除もあんまりしたくないのでササっと適当に終わらせてます(笑)
    男性トイレは男性が自分で掃除しろ、とものすんごく思います。

  • #19

    猫娘と猫息子の母 (金曜日, 25 8月 2023 00:04)

    追記。「抜かりはないか」は、「紙切れてたら追加」「自分が快適に使ったと同じに次の人が使えるか」「元より綺麗に保つ仕事した人に感謝があるか」

  • #18

    猫娘と猫息子の母 (木曜日, 24 8月 2023 23:29)

    洋式だろうが和式だろうが、綺麗に使う人もおれば激怒するほど汚ねえやつおるわー! 出す方のしんどさも分かるが、次にこのトイレ使う人の気持ちをちょっと考えてみたら、それを教育する事が大切じゃなかろーか。トイレ出る時は、後ろ向きに「抜かりはないか」確認して出る。絵本「どうぞの椅子」象徴的です。いまだ見ぬ誰かのために。

  • #17

    あしたのジョージ (木曜日, 24 8月 2023 22:22)

    私も前に和式トイレの方が大の方をする時には身体の理にかなっているような事を聞いたことがありました。
    踏ん張るにはあの姿勢の方がいいと聞いたことがありました。
    ですが和式トイレは衰退の一途だと思います。
    ここでも、日本のいいものが無くなっていきそうです。
    と言っている私ですが、和式トイレと洋式トイレの両方があったとしたら迷わず洋式トイレの方を使ってしまうと思います!
    人糞真理教ザビエル派でしょうか?

  • #16

    ノブヲ (木曜日, 24 8月 2023 20:42)

    トイレ談議がこんなに盛り上がるとは。みんな好きねぇw
    ウォシュレットは不衛生だから使わないほうがいい説もありますよね。私は紙で拭き切る派ですが。
    仕事で管理してる施設のトイレの掃除を委託に出したら、ウォシュレット加算があってビックリしたことがあります。でも確かに余計な仕事が増えるよなぁ。
    ちなみに我が街の公衆トイレは、海水浴場のトイレだけは洋式化計画はありません。知らん誰かの濡れたお尻と間接的にでも接触したくないもんね。

    #15タローさん、
    うちの小学生が常々言ってます。二分の一票でもいいから選挙権がほしいと。そしたらコロナ政策に代表されるシルバー民主主義を改めることができると考えてるようです。我が子ながら教育が行き届いてるわぁw

  • #15

    タロー.G (木曜日, 24 8月 2023 18:08)

    トイレ談義は奥が深いですね。(・・;)
    私は痔瘻になってから必ずウォシュレットをするようになったので、洋式トイレの方が有り難いです。
    ただ、洋式でも汚れが付きますし、和式の方が足腰が鍛えられるとライジングで茶魔が言ってたので、和式も無くすのは勿体無いかも…と思ってます。
    でも、コロナ禍では本当に子供達が一番の被害者ですね。子供1人につき投票用紙一枚追加できないかと思います。

  • #14

    ナー (木曜日, 24 8月 2023 17:12)

    確かにウォッシュレットは避けたほうがいいですね。
    あれけっこう水圧ありますしね。
    肛門ってそんなに丈夫に出来ていないし、何よりあれ逆流ですからね。
    人間の体って上から下の一方方向以外は受け付けていないように出来ていますから。
    紙で3回ぐらい拭くでいいです。
    ちょっとぐらい汚れが残っていても大丈夫です。
    綺麗にしすぎのほうが良くないです。

  • #13

    牛乳寒天 (木曜日, 24 8月 2023 17:09)

    しつこくてすいません。途中で送信してしまいました。

    男性が座って用を足すのが当たり前みたくなっています。ウォシュレットトイレならもろ手を上げ大賛成ですが、「男性のプライド」の観点からはどうなのか…を考え、子どもに座るのを強制できないでいます。

    こちらの地域では、小学校は和式が残っていますが、中学校は全て洋式、しかもウォシュレットです。機械の手入れが気になりますが、とても好評みたいです。

  • #12

    かみむー (木曜日, 24 8月 2023 17:09)

    以前中学校の同級生が地元の市長になる時に何人か集めて政治への要望とか無い?みたいな話をしたことがあったのですが、別の同級生が「娘が和式トイレで用足せないから、小学校のトイレを洋式にしろ」と言う意見が出て延々と語ったことがありました。
    すると市長が「女性は分娩するときもしゃがみスタイルと同じ姿勢になるから和式は理にかなってるんだよ」などと和式を推しているようでした。

    あのしゃがみスタイル、ウンチングスタイルなどと言ってましたけど、妻もしゃがむ時に足首の筋肉が弱いせいか、うまく出来ないのでそんな理由で和式を敬遠する人もいるかもしれません。

    確かにあのスタイルの方が自分は便を出しやすいとは思いますけど、積極的には和式を使いませんよね…
    金隠しの上に伸びている水道管?を両手で掴んで後ろに転がらないようにしながら用をします笑

    洋式で立ってする小便の飛沫?は確かに気にするので自宅のトイレは小も座りますけど、コロナ騒動の時の富岳を使った飛沫の実験のように小の飛沫も実験やったら、皆さん洋式での小をやめるのでしょうかね。

  • #11

    牛乳寒天 (木曜日, 24 8月 2023 17:01)

    皆さんのコメントがすごく面白いです。頷けるし、新たな気付きもあるし、身近な話題だから飛び付きやすいです。

    私は洋式派ですが、足腰の衰えを感じる最近では、和式トイレがある時はなるべくそちらを使います。
    洋式好きですが、ウォシュレットは嫌いです。今どこ行っても洋式はウォシュレットが当たり前で、見る度うんざりしています。機械内部に汚れがたまりやすく、分解して掃除するには故障のリスクが高いです。トイレ悪臭の根源は機械内部の付着物なので、脱臭機能があっても全く無駄。偏見混じりの意見でしょうが、声を大にして言いたい!

    男性が洋式では座って用をたす

  • #10

    ウルルン滞在記フォーエバー保存会 (木曜日, 24 8月 2023 15:41)

    ここでコメントされてる方は洋式トイレ一択でしょうが、わたくしだけは反対です。

    洋式派の方を批判は致しませんので、誤解無きようお願い申し上げます。
    また文中で敬愛する小林よしのり先生の作品でも出てくる、「チンコ」という用語を使用しますので、

    「なんて下品な事を書き込みするのだ!」

    という批判は御免被りますので、よろしくご理解頂きます。

    まず、冒頭コメントの便器のフチにウンコがこびりついているとの指摘ですが、これは洋式でも必ず起こります。

    試しにコンビニエンスストアのトイレの便座裏、蓋の裏、便器を良く観察して下さい。

    ほぼ100%、前用者?のウンコや小便のシミを発見できます。

    これはまず、コンビニトイレの中まで他人が指導するのは不可能という理由があります。

    わたくしは自宅、マイ事務所、出先の排便時は必ず ”座って用を足す” のが青年期より当たり前になっており、特に事務所トイレは信頼のおける人物のみ貸し、「必ず座って大小便を為し、ウンコの場合は水を流しながらやり、小便の場合は必ず尿を自然に出し切ってからチンコの先端の滴を紙で拭く事」と強要し、「ええ!そんなの出来ません」とか言い出す輩にはトイレ利用を厳禁するほど徹底しております。

    こんな事、元来トイレで排便後の女性が紙で尿を拭きとっておりますし、女性に聞いたら幼少期に母親から指導されていると聞き及んでおりますので、現代トイレ理論では至極当然と考えており、よって当方トイレは女性来客から大絶賛されるほど綺麗で臭いは全くしません。

    臭いトイレの原因は男子のトイレ躾の無さ。

    トイレで立小便する場合でも、その方のチンコの先には必ず尿の残滓が残っており、紙で拭いたら良いのにといつも思っております。

    それに、つい、この間、古いフランス映画を見ましたが、全裸で洋式トイレに立って小便をする主人公を観て、思わず

    「汚い!小便が飛び散る!」と叫んだ程です。 まあフランス人のトイレ衛生観念は最低でしょうが。

    コンビニトイレでは、男性客の殆どの小用では立ってする客ばかりなのでしょう。だから恐ろしい程のアンモニウム臭で、わたくしはたまにゲロを吐いてしまうほど。

    立ってした場合、2007年のパナソニック株式会社の実験では2m四方に小便のしぶきが飛び散る事が立証されており、コンビニトイレの臭さは我慢できないレベルと思っております。

    少し前、池上彰の「大阪が変われば世界が変わる」という番組だったか、地元大阪キタの繁華街コインパーキングで確かあれはテレビ東京だったか、局が定点観測したら2時間で30人の立ちション男性が放尿する有様。 もちろん、そのコインパーキングは小便の洪水状態になっており、
    わたくしは同じ大阪の者として、こういう立ちション野郎に申し上げます。

    「お前は犬か!野良犬か!店を出る前に小便くらいせんかい!」と激しく叱責致します。

    他方、ゴー宣道場などで休憩時に男子トイレも用を足す観客で殺到し混雑しておりますが、わたくしはその階では絶対に致しません。

    立ってやらないので個室に入るわけですが、率直に申し上げてゴー宣道場観客の方々は、

    「トイレの躾が出来て居ますか?」と問いたいくらい、利用者男性が小用後、立ち上がった時に肛門括約筋が締まるために、尿道に残った尿が便座に落下して必ず黄色い汚い、見ず知らずの方の尿が付着しておる事がしばしばです。

    そこに消毒液無しで座る事なぞ、わたくしには ”おぞましくて不可能” です。

    行く場所によってはスプレー式のマイ消毒液を持参したり、便意を我慢しながら便器掃除をしてからようやく、やっとこさ着座して用を足す有様で、過去何度も失禁、脱糞仕掛けた事があるほどです。

    コンビニトイレのウォシュレットのノズルを観察して見て下さい。 ウォシュレットで温水を噴出させながら下痢便を噴射する不届き者などが居るせいか、他人のウンコが付着しているのを何度も確認しております。 

    コロナウイルスは糞口感染がメインとゴー宣道場でも確定しておりますが、こういう日本人のトイレの躾が全くなっていないという事に、そもそも原因していると思います。

    (我が子に京都祇園や河原町通の路上のど真ん中で放尿を許可する、お隣の何とか共産党が支配する方の国家の、観光する国民よりは、はるかにマシだとは思いますが=オーバーツーリズムの一端)


    以上の理由から、わたくしはトイレの躾がなっていない赤の他人が使った、霧状ウンコや霧状小便を撒き散らした洋式トイレより和式トイレの方が衛生的だと思っております。



  • #9

    ナー (木曜日, 24 8月 2023 15:40)

    https://jp.lemonlin.com/pic_dHFBazk5em56T0VGUGRQOEtjYlNKQT09/1#cid=1ff94717efbfdaacbe3ecd51eb6402bc
    詳しくはここに載っています。
    洋式も工夫次第で絶対ダメってわけでもないです。

  • #8

    枯れ尾花 (木曜日, 24 8月 2023 13:42)

    ナーさん、白ワインさんが書かれていますが、便秘によっては洋式トイレの場合、前に10-20cmの高さの足乗せの台を置いておくと便が出やすくなります(私はそうすることで排便がスムーズになりましたよ)。
    昔、「ためしてガッテン!」でやってた情報です。

  • #7

    白ワイン (木曜日, 24 8月 2023 13:32)

    こんなにも和式トイレが嫌われていることに、私、かなり驚愕してます(笑)
    #6 ナーさんのおっしゃる話、私も昔知りました。
    知ってからは「和式のほうがいいじゃん!」と思い、家の洋式トイレの足元にはレンガのブロックを置いてます。少しでも和式の前屈姿勢に近付けようと思って。
    良いところ、あるんですよ。和式にも。

  • #6

    ナー (木曜日, 24 8月 2023 11:27)

    それが洋式トイレのほうが大腸がんになる確率が高いのです。
    理由は姿勢です。
    あの直角で座って用を足す、あの行為が大腸にものすごく負担がかかるのです。
    理想の姿勢はかかとを上げて前屈姿勢です。
    なので和式のほうが健康には良いのです。

  • #5

    とっとちゃん (木曜日, 24 8月 2023 07:27)

    コロナのお陰で手すりやボタンの拭き掃除ができて何とか障害者雇用で長く働けている。内心無意味だとは思ってるけど。
    病棟内のトイレ清掃をしつつ拭き掃除もするのだが、和式は特に床の周りや細部を念入りに掃除する必要があり面倒。(和式トイレは1ヶ所だけなのが救い)
    病院ですらこれなのだから、学校も洋式化を進めて欲しい。また希望はそんなに持ってないけど障害児が利用できるようバリアフリー化も進めてほしいなとは思っている。

  • #4

    あしたのジョージ (木曜日, 24 8月 2023 06:33)

    私が働いている中高一貫校は、私がトイレ掃除する前は、和式のトイレがけっこうありました。今はほとんど改装されて、一部の建物の中に少しあるだけになりました。男子トイレの小便器も水の出具合が悪いところがあり、不衛生です。掃除する私から見ても早く改装して欲しいと思います。予算の都合もあるとは思いますが。

  • #3

    ノブヲ (木曜日, 24 8月 2023 06:22)

    小中学校のトイレは市町村の教育委員会が所管なので、首長か議員か行政にヤル気があればできることだと思います。私の街では20年くらい前には洋式化100%になっているので未だに和式トイレのところがあると知って衝撃です。小学生の息子に「学校のトイレはウォシュレットがないから嫌だ」なんて贅沢言うな!と教えてあげますw
    結局、大人がどれだけ子どものことを真剣に、かつ当事者目線でも考えてあげてるかということなのだと思います。コロナを理由に様々なイベントを3年間も中止にしたのも、子どもの目線になることなく大人の都合だけで決めたことなんでしょうけど。

  • #2

    さとがえる (木曜日, 24 8月 2023 05:59)

    >spaerkyさん
    糞口感染は当初は流すときには便座の蓋を閉めてなどで言われていたものの、厚労省の説明は、たしか今でも感染経路は飛沫中心なので理由になりにくいかも…

    今でも和式が多いのは問題ですね。自分もこどもの頃不便だったのに…
    ブライダル業界などでなく、もっと未来を創る子どもに投資してほしい。
    真面目な話、子どもには具体的な組織票がついていないから重視されていないのでは。若者子育て世代が真剣に投票し、子育て環境整備を重視しない政治家が落選する流れがいるのかもしれません。

  • #1

    sparky (水曜日, 23 8月 2023 23:29)

    ここにも新型コロナが影を落としそうな予感がする。「感染者の尻から便座を介して他者の尻→肛門→腸内の受容体に感染する可能性があると言っても過言ではない気がする」とかなんとか、「オミクロン以降は腸メインではない」と言う辺りは積極的に無視で「洋式は危険!接触しない和式の方が安全日本スゴイィィッ!」とか反対論が渦巻きそうだ。